top of page

合唱伴奏頑張りましたね♪

  • 執筆者の写真: kaedepianoschool
    kaedepianoschool
  • 10月21日
  • 読了時間: 1分

季節は芸術の秋。市内の小中学校では、10月に合唱祭が行われることが多いようです。

教室に通う生徒さんの中にも、合唱の伴奏者に選ばれた子がいます。

伴奏者に選ばれるため、夏休みごろから練習を重ね、校内オーディションを突破し、本番を迎えることができました。歌の伴奏は、いつものレッスンでしているようにソロで演奏するのとはまた違い、歌声を支える大事な役割を持っています。これはただ楽譜通りに伴奏譜を練習するだけではなく、歌の旋律がどんな流れや雰囲気を持っているのかを考えて、その旋律に寄り添うように演奏することが大切です。

生徒さんたちは、聴いている人たちそして歌っている人たちの心に届く演奏ができるように丁寧に練習を積み重ねていました。本番でも、素敵な演奏をしてくれたのだろうと思います。

中学生の生徒さんが伴奏賞をもらい、演奏動画と賞状を見せてくれました。

落ち着いていて、とても素晴らしい演奏でした。受賞おめでとう!!

これからも伴奏で得た学びを生かして、頑張りましょう♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度スタート!!

2025年度がスタートしました。 教室に新しい生徒さんも増えて、楽しくレッスンしています♪ 6月の発表会に向けてもそれぞれ頑張っているところです。 去年の発表会よりもまたぐんとレベルアップした素敵な演奏ができるといいですね。

 
 
 

コメント


都城市千町4953-2

kaede.piano.school@gmail.com

お問い合わせフォーム

​お問い合わせはこちらから。

お気軽にお問い合わせください♪連絡先のご記入もよろしく​お願いいたします。

メッセージを受信しました

bottom of page