top of page

講座を受講してきました。

  • 執筆者の写真: kaedepianoschool
    kaedepianoschool
  • 2019年6月15日
  • 読了時間: 1分

先月末、2つのピアノ指導講座を受講してきました。

一つ目は、導入期の指づくりや音作りのわかりやすい指導について。

ピアノを始める年齢は、最近どんどん早くなっています。音楽を始める時期は早いにこしたことはないですが、問題は指の筋力です、どうしてもまだまだしっかりとした指ができていない時期なので、理想の打鍵の仕方を細かく教えてあげることが大切で、コツをたくさん教えてあげることがその生徒さんが大きくなってから音楽的自立をしたときに役立つということを学びました。

二つ目は、「連弾バイブル」という教本の公開講座でした。たくさんの連弾の教本の曲を書かれている春畑セロリさんの講座。連弾で音楽だけでなく心も通わせることができたら、本当に素敵だな、と思いました。今、発表会に向けて教室の生徒さんたちも連弾を練習しているので、学んだことをすぐに実践してみようと思います☆


 
 
 

コメント


都城市千町4953-2

kaede.piano.school@gmail.com

お問い合わせフォーム

​お問い合わせはこちらから。

お気軽にお問い合わせください♪連絡先のご記入もよろしく​お願いいたします。

メッセージを受信しました

bottom of page